プランニング・プロセス
今回から、しばらくは戦略についての大事な話を展開していきます。
経営戦略は、いきなりは出てきません。イメージもつかめません。そもそも戦略とは、ビジョンと現状の引き算であるGAPをうめる道筋のことだからです。
つまり、良い戦略、当たる戦略を設定するのは、まずは目標・ビジョンを設定し、現状を正しく分析することから始める必要があります。
これを図で表現すると以下のようになります。
●プランニング・プロセスの図
“プランニング・プロセス“はとてもシンプルな図ですが、極めて大事な概念となりますので、経営者たるもの、いついかなる時も脳裏に刻んでいただいて、活用いただけると幸いです。
経営者にとっての大きな目標は、“経営ビジョン“ということになるかと思います。
◆次回以降は今回の“プランニング・プロセス“を目標、現状分析、戦略、戦術の4つのパートに分けて詳細を解説していきます。
Comments